今日はKings Cross 駅近くで月一(第4金曜日)に開催されているマタニティ&ニューマムズミーティングに参加してきました。Kings Crossの駅ってロンドンに友達や親戚が来ると、ハリポタのロケ地周りで必ずくるところ。あのプラットホームもあるんです・・・。しかし、ちょっと来ない間にかなりモダンになってました。
そこからしばし歩いて、迷うことなくみつかりました「CALTHORPE PROJECT」。
現代的な建物を想像していたけれど、実際は公園みたいなところです。入り口のゲートを入って右手に見えてくる小さな建物にバギーが沢山置いてあったので、すぐにわかりました。中は以外と広めです。生後3ヶ月~ヨチヨチ歩きの赤ちゃんを連れたお母さん達が大勢集まっていました。
北ロンドンのマタニティ・ニューマムズミーティング同様、日本助産師の櫻井みゆきさんがこちらでもグループに分かれて卒乳や離乳食などの相談にのっていました。
後半はドゥーラの三浦順子さんを囲んで、自己紹介と現在困っていることなどを質問。
食欲旺盛な我が子を心配しているお母さんや、卵等アレルゲンとなる食べ物の対処法、歯磨き粉の成分に関するまで、専門的な質問がドッサリ。順子さんのアドバイスに、みゆきさんの医療の専門家としての立場からも一言があり大変参考になりました。
☆三浦—マイナリ 順子さんのプロフィール
在英歴23年。10年間、ロンドンを拠点に、日本のテレビや雑誌などのメディアで働く。ネパールで伝統ヨーガを体験し人生の転機を迎える。その後、すばらしい出産と母乳育児の体験を経てヨーガ講師、ドゥーラとして活動を始め、産婦さん、お母さんの支援に力を注ぐようになる。現在、出産ドゥーラの他、ポートランドホスピタルにて毎週日本語のマタニティーヨーガ、お母さんと赤ちゃんのヨガクラスを開催。また夫婦で行う出産準備クラスなどを設けている。日本人唯一のDoula UKメンバー。アクティブバース講師有資格。ネパールでは、夫とともに、政府公認NGO「Sadhana Bhumi Himalaya For Life Research」ヨガリトリートセンターを設立し活動中。
連絡先: Poorna Matri Yoga
tel: 020 8740 9566
e-mail: info@matriyoga.com
HP: www.matriyoga.com
現代的な建物を想像していたけれど、実際は公園みたいなところです。入り口のゲートを入って右手に見えてくる小さな建物にバギーが沢山置いてあったので、すぐにわかりました。中は以外と広めです。生後3ヶ月~ヨチヨチ歩きの赤ちゃんを連れたお母さん達が大勢集まっていました。
北ロンドンのマタニティ・ニューマムズミーティング同様、日本助産師の櫻井みゆきさんがこちらでもグループに分かれて卒乳や離乳食などの相談にのっていました。
後半はドゥーラの三浦順子さんを囲んで、自己紹介と現在困っていることなどを質問。
食欲旺盛な我が子を心配しているお母さんや、卵等アレルゲンとなる食べ物の対処法、歯磨き粉の成分に関するまで、専門的な質問がドッサリ。順子さんのアドバイスに、みゆきさんの医療の専門家としての立場からも一言があり大変参考になりました。
☆三浦—マイナリ 順子さんのプロフィール
在英歴23年。10年間、ロンドンを拠点に、日本のテレビや雑誌などのメディアで働く。ネパールで伝統ヨーガを体験し人生の転機を迎える。その後、すばらしい出産と母乳育児の体験を経てヨーガ講師、ドゥーラとして活動を始め、産婦さん、お母さんの支援に力を注ぐようになる。現在、出産ドゥーラの他、ポートランドホスピタルにて毎週日本語のマタニティーヨーガ、お母さんと赤ちゃんのヨガクラスを開催。また夫婦で行う出産準備クラスなどを設けている。日本人唯一のDoula UKメンバー。アクティブバース講師有資格。ネパールでは、夫とともに、政府公認NGO「Sadhana Bhumi Himalaya For Life Research」ヨガリトリートセンターを設立し活動中。
連絡先: Poorna Matri Yoga
tel: 020 8740 9566
e-mail: info@matriyoga.com
HP: www.matriyoga.com
☆ 英国なかよし会ブログは、にほんブログ村ランキングに参加しています。下のボタンをポチっとしていただけるとありがたいです。
にほんブログ村ランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿