「赤ちゃんがいるから何もできない」のではなく、
「赤ちゃんがいるからこそできる」楽しい英国生活を!
 私たちと一緒に、イギリスでの子育てをエンジョイしませんか?

なかよし会全体へのご質問は、info@nakayoshikai.co.ukまでお問い合わせください。


なかよし会はチャリティ団体になります。 Registered Charity No.1048115                              企業様、個人様からの寄付はこちらからお願いします。                                        【銀行振込先】  NAKAYOSHI KAI THE JAPANESE FRIENDSHIP GROUP  Sort Code 20-95-61  Account No. 10026050

2013年10月31日木曜日

北オープンハウス(11/4月)のお知らせ

11月4(月)は北オープンハウスの開催日です。
是非、遊びに来てください!

 11月4日(月)午後 1:30 〜 3:30、北オープンハウスを開催します。

 オープンハウスは、おしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。事前の予約はいりません。会員、非会員を問わず、どなたでも参加できます。お気軽にのぞいてみてくださいね。 

<活動内容>
◎ 季節行事 次回のなかよし会は、『落ち葉』がテーマです!
 落ち葉のプールで泳いだり、落ち葉で工作をしたり、秋を満喫しましょう^^)
◎ 季節に合わせたお歌と手遊び
◎ 絵本の読み聞かせ
◎ おやつ(バナナ・レーズンなど簡単なスナックをご用意しています。お飲み物はご持参ください。)

* ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもご用意しています。
* なかよし会入会、更新についてのお申し込みも承ります。当日受付にてご相談ください。
* 引き続き新スタッフを募集しています。興味のある方や、お話だけでも聞きたい方はスタッフまでお申し出ください。 

*********************************************
********************************************
日時: 毎月第1、第3月曜日 13:30〜15:30
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
会費: 会員£1/非会員£3
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com
*********************************************
※会員以外の方には、お越しの際にお名前、ご住所、お電話番号などのご連絡先を記入していただきますようお願いいたします。 
※お車でお越しの方々へ 教会内の駐車場は使用できません。大変申し訳ございませんが、教会周辺(Victria Parkの周りなど)に駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。

にほんブログ村ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ

2013年10月25日金曜日

セントラル・オープンハウスよりお知らせ

セントラルのなかよし会オープンハウス、118日、金曜日のお知らせです。

11月のテーマは「家庭でできる対処法&みんなで演奏会」です。
今年のサマータイムが終わり、これからはクリスマスモードですね。

徐々に寒くなるとともに体調をくずしやすい季節でもありますので
日本で小児科の看護師をされていた田中めぐみさんに
家庭でできるけがや病気の対策・対処法についてお話してもらおうと思います。

また、ペットボトルなど身近なもので楽器をつくってみんなで演奏してみましょう。
スタッフもいくつか用意しますがペットボトルや牛乳パック、ヤクルトの容器など
お家にある容器を持って来てくださるとうれしいです。
そのほか、おやつの時間、絵本の読み聞かせ、
11月生まれの子どもたちのお祝いもいつもどおり行います。

事前の予約は必要ありません。ぜひ初めての方もお気軽にいらしてください。

12月のおしらせです●
12月13日金曜日のなかよし会はクリスマスパーティを企画していますが
前年同様予約制にさせていただきたいと思います。
先着25組限定となりますので11月のなかよし会のときに申し込みいただくか
来れない方はメールにて参加希望とお伝えください。

それでは、お会いできるのを楽しみにしています。

<セントラル・ロンドン>
場所: CALTHORPE PROJECT
(258-274 Grays Inn Road, London WC1X 8LH)
最寄駅 King's Cross駅から徒歩7、8分
日時: 毎月第2金曜日 13:30-15:30
参加費: 会員£1/非会員£3


お問い合わせ:central.london.oh@gmail.com


Calthorpe Project入り口
自然溢れる芝生の庭園の中にある建物で開催


「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ にほんブログ村 海外生活ブログへ

2013年10月18日金曜日

なかよし会セントラル10月25日★マタニティ&ニューマムズミーティング

☆★ セントラルロンドン ー マタニティー&ニューマムズミーティング 
10月開催のお知らせ ★☆
 
妊婦さん、新生児から18ヶ月くらいのお子さんをお持ちのママのためのミーティング。 赤ちゃんを囲んでお茶を片手にくつろげるひととき、お気軽にご参加下さい。
お互いの体験や知恵を語りあって出産・育児の不安を解消しましょう!お友達作りにもよい機会です。また、赤ちゃんといっしょに楽しめる日本のお歌、手遊び、絵本の読み聞かせなどのアクティビティも行っています。 
ドゥーラ(お産のプロ)による質疑応答の時間もあります!

会員以外の方も参加でき、予約は不要ですので、直接会場の方までおいでください。

場所: CALTHORPE PROJECT
    (258-274 Grays Inn Road,London WC1X 8LH)
    最寄り駅 King's Cross
駅から徒歩7、8分
    Russell Squareからも徒歩圏内
日時: 毎月第4金曜日 11:00~13:00
会費: 会員£1/非会員£3
お問い合わせ:central.newmums@gmail.com


Calthorpe Project入り口
自然溢れる芝生の庭園の中にある建物で開催


「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ にほんブログ村 海外生活ブログへ

2013年10月12日土曜日

北オープンハウス開催(10/21)のお知らせ

10月21日(月)は北オープンハウスの開催日です。是非、遊びに来てください!

会員以外の方でも気軽に参加してお友達づくりができる、文字どおり「オープンハウス」。おしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げてください。日本の季節行事を取り入れた歌や手遊び歌などをしています。 ハイハイ前の赤ちゃんも大歓迎です。

【北ロンドン・オープンハウス】
 
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU) 
日時: 毎月第1、第3月曜日 13:30~15:30
参加費:会員£1/非会員£3 
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com

※会員以外の方には、お越しの際にお名前、ご住所、お電話番号などのご連絡先を記入していただきますようお願いいたします。 
※お車でお越しの方々へ 教会内の駐車場は使用できません。大変申し訳ございませんが、教会周辺(Victria Parkの周りなど)に駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。

【次回開催内容について】
次回、10月21日(月)午後1:30から3:30北オープンハウスを開催致します。

オープンハウスは、おしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。事前の予約はいりません。会員、非会員を問わず、どなたでも参加できます。
お気軽にのぞいてみてくださいね。 

≪活動内容≫
・季節行事 
10/21のテーマは、ハロウィン! 月末のハロウィンに向けて、練習?予行演習?をしましょう! 仮装用の衣装があるお子さん(お母さまも)はぜひぜひ仮装して来て下さい ☆教会にお貸しできる衣装もあります☆ みんなでトリック オア トリート(trick or treat)! 楽しみましょう!
・季節に合わせたお歌と手遊び
・絵本の読み聞かせ
・おやつ(バナナ・レーズン・簡単なスナックをご用意しています。お飲み物はご持参ください。)

◎ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもご用意しています。
◎なかよし会入会、更新についてのお申し込みも承ります。当日受付にてご相談ください。
◎引き続き新スタッフを募集しています。興味のある方や、お話だけでも聞きたい方はスタッフまでお申し出ください。 

*********************************************


********************************************
日時: 毎月第1、第3月曜日 13:30〜15:30
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
会費: 会員£1/非会員£3
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com

*********************************************
にほんブログ村ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ

2013年10月11日金曜日

北ロンドン・マタニティー&ニューマムズ(10/18)開催のお知らせ

★北ロンドン・タニティー&ニューからのお知らせ★

今月の開催は、10月18日(金)14:00-16:00です。

妊婦さんから18ヶ月くらいのお子さんをお持ちのママのためのミーティング『マタニティー&ニューマムズ』。 赤ちゃんを囲んでお茶を片手にくつろげるひととき、お気軽にご参加下さい。事前予約の必要はありません。

会員になっていない妊婦さんもベビーのママも、どなたでも参加できます。どうぞお気軽にお立寄ください。

<北ロンドン>  
場所: Torrington Park Health Centre
(16 Torrington Park, North Finchley, N12 9SS)
日時:毎月第3金曜 14:00 - 16:00 (Bank holidayを除く)
会費:会員50P/非会員£3.00

 ※  イギリス人ヘルスビジターさん(日本語・通訳付き)が隔月で参加し、
   皆さんからのご質問や疑問にお答え下さいます(次回は、11月開催時)。
 ※ 非会員の方は、名前、住所、電話等のご連絡先を伺います。 


みなさんの参加をお待ちしています。
ご質問などございましたら、info@nakayoshikai.co.ukまでお気軽にお問い合わせください。

英国なかよし会



View Larger Map


にほんブログ村ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ

2013年10月10日木曜日

第2回・日本語Baby Bounce開催しました


108日(火)10:3011:00スイスコテージ図書館にて、2回目のBaby Bounce in Japanese」が開かれました。

今回もまた、嬉しい大盛況。30組を超えるママとベビー、トドラーに妊婦の皆さんも加わって、アットホームでにぎやかな会となりました。



手遊び歌、わらべ歌、季節の歌、ハッピーバースデー…いろいろ織り交ぜた30分。皆さま、楽しんで頂けたでしょうか。

今回歌ったのは、こんな曲です。下線の著作権フリーの曲は、ブログの「資料室」ページに歌詞を載せてあります。ぜひおうちでも、手遊び歌をお子さんと楽しんでみてくださいね。

次回は、11月12日(火)10:3011:00開催(予定)です。

----------------------------------------------------------------
日本語 Baby Bounce in Swiss Cottage 
2013年10月8日・歌リスト

「はじまるよはじまるよ」
とんとんとんとんひげじいさん
「ごんべさんの赤ちゃん」
「バスにのって」
いもむしごろごろ
一本橋こちょこちょ
らららぞうきん
いとまきのうた
どんぐりころころ
「げんこつやまのたぬきさん」
----------------------------------------------------------------

「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ

2013年10月9日水曜日

NHS病院に勤務する日本人助産師による『母乳育児ワークショップ』(11/27)

英国なかよし会賛助会員 助産師の宮内はるみさんからのお知らせです。

☆★☆NHSの病院に勤務する日本人助産師による『母乳育児ワークショップ』☆★☆

英国では、普通分娩でも、帝王切開でも、問題がなければ、赤ちゃんは生まれてすぐ
お母さんに渡され(skin to skin contact)、最初の1-2時間以内に母乳を飲ませるよう勧められます。

お母さんと赤ちゃんは原則として同室で、赤ちゃんが欲しがった時、あるいは3-4時間間隔で授乳(on demand feeding)をするよう、支援されます。

母乳不足を心配するお母さんは、搾乳(Hand express)の仕方をアドバイスされ、大体のお母さんが初乳が出ていることを確認すると、その後は安心して母乳だけを与えています。

『母乳育児ワークショップ』では、母乳で育てることの大切さ、赤ちゃんへの利点、お母さんへの利点、母乳の出る仕組み、抱き方、吸着のテクニックなどについてお話しし、みなさんの母乳育児がスムーズなスタートを切れるよう、お手伝いいたします。

ワークショップのあとは、お茶を飲みながら、一般的な質問、相談にも答える時間、おしゃべりの時間を作って、妊婦さん同士の交流も図りたい思っております。

リラックスした、楽しい会ですので、お気軽にご参加ください。

日時: 11月27日(水曜日)

時間: 10時半〜12時半 

場所: イーリング(個人宅のため、詳細は参加希望者にお知らせいたします。)

参加費:4ポンド

人数: 10名まで

対象: 
妊婦さん、初産の方だけでなく、経産で最初の母乳育児がうまくいかなかった方、これから妊娠しようと考えていらっしゃる方、母乳育児に興味のある方なら、どなたでも参加できます。
沢山の方のご参加をお待ちしています。

助産師 宮内はるみ

harumi@tiscali.co.uk


「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ  

2013年10月7日月曜日

子育て講演会「乳幼児期の言葉の発達について」のお知らせ


10月15日(火)にロンドン医療センターで開催される臨床心理士の御園生先生による子育て講演会についてのご案内です。

なお、この講演の告知のため、10月8日(火)にスイスコテージ・ライブラリーで開催される日本語Baby Bounce会場に、御園生先生がお越しになります。講演会について興味・ご質問のある方も、どうぞ足をお運びください。

※10月8日(火) 日本語Baby Bounce @Swiss Cottage Library
 詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

............................................................................
 子育て講演会
「乳幼児期の言葉の発達について」

異国の子育てで不安を感じていませんか?

言葉の発達は、それぞれの 子どもペースや生活スタイルなどで大きな違いがあります。

今回は、子どもが言葉を話しだすには、どんな準備が必要で、どんな風に言葉が発達していくのかについて、日本の保健所で乳幼児のお子さんの子育て支援の講演などで行っていた際と同様の内容をお伝えしていきたいと思います。

お子さんの言葉の発達がまだゆっくりで心配な方、乳児でこれからどんな関わりをしていけばいいのか不安なかた、今後のお子さんの発達、あるいは子どもの発達に興味があり知りたい方など、ご興味がある方はぜひご参加ください。

また当日、講師に聞きたい事などありましたら、予約のメールにご質問などをご記入頂いても構いません。

皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

............................................................................
<日時>
・10月15日(火)14:00-15:00

<場所>
ロンドン医療センター
 234-236 Hendon Way, Hendon Central, London NW4 3NE, U.K.

<講演内容>
・乳幼児の言葉の発達について
 http://www.iryo.com/img/kosodate.jpg

<講師>
・御園生直美 (臨床心理士) 発達心理学(博士)

<参加費>
・10ポンド(当日会場にて現金でのお支払いとなります。)

 <備考>
・予約制となります。
  kosodatelondon@gmail.com



............................................................................

講師プロフィール
臨床心理士、発達心理学(博士)
元白百合女大学児童文化学科研究助手(助教)、千葉市保健所にて乳幼児健診、その後のフォローアップとしての母親グループ、育児相談担当、また母子通園施設にて、発達の遅れのあるお子さんの相談、また発達臨床センターにて発達障害を抱えるお子さんの治療教育、子どもの心理療法などを担当。現在、ロンドンTavistockにて研修中。


「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ  

2013年10月5日土曜日

セントラル・オープンハウスよりお知らせ

セントラルのなかよし会オープンハウス、1011日、金曜日のお知らせです。

10月のテーマは「ハロウィンと秋の体操」です。

ハロウィンをみんなで楽しみましょう。
コスチュームもしくはハロウィンをイメージした服装でぜひご参加ください。
コップを使ってオリジナルのお菓子入れをつくったら、おやつをもらいに行きましょう。
のりやはさみを使いますが数が少ないのでお持ちの方は持って来てください。
また、体育の日の月でもあるので秋らしい歌を歌いながら体を動かしてみましょう。
そのほか絵本の読み聞かせ、10月生まれの子どもたちのお祝いもいつもどおり行います。

事前の予約は必要ありません。ぜひ初めての方もお気軽にいらしてください。

<セントラル・ロンドン>
場所: CALTHORPE PROJECT
(258-274 Grays Inn Road, London WC1X 8LH)
最寄駅 King's Cross駅から徒歩7、8分
日時: 毎月第2金曜日 13:30-15:30
参加費: 会員£1/非会員£3


お問い合わせ:central.london.oh@gmail.com


Calthorpe Project入り口

自然溢れる芝生の庭園の中にある建物で開催




「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ  

2013年10月4日金曜日

北オープンハウス開催(10/7)のお知らせ

☆ 北オープンハウスの次回開催は、10月7日(月)です ☆

会員以外の方でも気軽に参加してお友達づくりができる、文字どおり「オープンハウス」。おしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げてください。日本の季節行事を取り入れた歌や手遊び歌などをしています。 ハイハイ前の赤ちゃんも大歓迎です。

場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
日時: 毎月第1、第3月曜日 13:30~15:30
参加費:会員£1/非会員£3
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com 

※会員以外の方には、お越しの際にお名前、ご住所、お電話番号などのご連絡先を記入していただきますようお願いいたします。 
※お車でお越しの方々へ 教会内の駐車場は使用できません。大変申し訳ございませんが、教会周辺(Victria Parkの周りなど)に駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。

【次回開催日と活動内容】
◎ 次回、10月7日(月)午後1:30から3:30、北オープンハウスを開催致します。

オープンハウスは、おしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。事前の予約はいりません。会員、非会員を問わず、どなたでも参加できます。
お気軽にのぞいてみてくださいね。 

≪活動内容≫
・季節行事 次回は新聞紙でお化け屋敷作りと「大きなかぶ」の劇をやります!ご参加お待ちしてます!
・季節に合わせたお歌と手遊び
・絵本の読み聞かせ
・おやつ(バナナ・レーズン・簡単なスナックをご用意しています。お飲み物はご持参ください。)

◎ ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもご用意しています。
◎ なかよし会入会、更新についてのお申し込みも承ります。当日受付にてご相談ください。
◎ 引き続き新スタッフを募集しています。興味のある方や、お話だけでも聞きたい方はスタッフまでお申し出ください。 

*********************************************
日時: 毎月第1、第3月曜日 13:30〜15:30
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
会費: 会員£1/非会員£3
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com

*********************************************







にほんブログ村ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ

2013年10月2日水曜日

北ロンドンなかよし文庫(10/14)からお知らせ

★北ロンドンなかよし文庫開催のお知らせ★

次回開催日 : 10月14日(月曜日)、朝10時から11時まで
場所:イーストフィンチェリー図書館 2階 (1st Floor)
北なかよし文庫の時間に合わせて小さなお子様を対象にアクティヴィティを行っています。
お母さんがゆっくり本を選んでいる間に、絵本の読み聞かせや手遊び、簡単なゲームを行います。

★★★ 絵本寄付のお願い ★★★
北ロンドンなかよし文庫では只今、絵本の寄付を受け付けております。
もしご自宅に不要な本がありましたら是非お持ち下さい!

会員以外の方も、「なかよし会」や文庫に興味のある方
この機会に是非、ご参加下さい!お待ちしております。

当日、なかよし会本部のスタッフが入会申し込みを承ります。
入会された方は、無料で本の貸し出しを致します。 

なかよし会会員は一回につき20冊まで借りられますが、閲覧のみであれば非会員・OB会員でもOKです。紙芝居の貸出もしています。(文庫スタッフのOB会員には貸し出し可能です。)

皆様のお越しをお待ちしております。

お問い合わせ先: n.london.bunko@gmail.com

** 北ロンドンなかよし文庫について **

場所:East Finchley Library (226 High Rd, East Finchley, London N2)
日時:毎月第2月曜日 10:00~11:00 (4、8、12月はお休み)
交通:East Finchley駅から徒歩15分、バス263番下車1分、

駐車については図書館の周りは路上駐車OKです。

「にほんブログ村ランキング」に参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 子育てブログへ  

2013年10月1日火曜日

スイスコテージにて「日本語Baby Bounce」開催(10/8)のお知らせ


イギリスならではの英語のBaby Bounceもいいけれど、こどもたちに、日本語の童謡や手遊びもさせてあげたい!そんな想いのママたちが自ずから企画・発案し、はじめました。

*スイスコテージ図書館「日本語Baby Bounce」*

日本語の童謡で胎教をしたい妊婦さんから、ハイハイ前後の赤ちゃんや、お歌の好きな小さなお子さんのいる方までどなたでも大歓迎です。

日本語で歌って、遊んで、おしゃべりをして、みんなでリラックスして楽しめればと思っています。

場所:Swiss Cottage Central Library
   Children's Library (1st Floor)
   (88 Avenue Road London NW3 3HA)

最寄駅:Swiss Cottage 徒歩すぐ

日時:09/10(火) 10:30-11:00
   10/08(火) 10:30-11:00
   11/12(火) 10:30-11:00

参加費:無料(おやつはありません)

お問い合わせ:central.newmums@gmail.com
 件名に「BB問い合わせ」とお書きください。

なかよし会員以外の方も参加でき、予約は不要です。
直接会場の方までお越しください。みなさんのご参加をお待ちしています!

※ 初回9月10日(火)開催の様子はこちらブログ記事をご覧ください。
----------------------------------
在英邦人の妊娠・出産と日英交流のためのネットワーク「なかよし会」ブログで活動予定のお知らせをしております。

http://nakayoshi-kai.blogspot.co.uk/ 

Facebook
http://www.facebook.com/nakayoshikai 
----------------------------------



にほんブログ村ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ