さて、ちょっとさかのぼりますが、5月13日(火)、6月24日(火)、7月8日(火)も、スイスコテージ・ライブラリーにて、日本語Baby Bounceを開催しました。去年の9月から開始したこのBaby Bounceも、7月でとうとう11回。毎回30組近いママ&
今後の予定は、下記になります。
・09/09(火)10:30-11:00(第2火曜)
・10/14(火)10:30-11:00(第2火曜)
・11/11(火)10:30-11:00(第2火曜)
ちなみに、5月から7月の歌のリストはこちらです。下線のついた、
5月
「はじまるよはじまるよ」
「とんとんとんとんひげじいさん」
(ノーマル/速度変化/アンパンマン)
「こいのぼり」
「さかながはねて」
「あじのひらき」
「ばすごっこ」
「茶摘み」
「Happy Birthday」
「ことりの歌」
「たまごのうた」
「おかあさん」
「落ちた落ちたゲーム」(こいのぼり/ことり/たまご)
「幸せなら手をたたこう」
「いとまきのうた」
「げんこつやまのたぬきさん」
6月
「はじまるよはじまるよ」
「とんとんとんとんひげじいさん」
「てるてる坊主」
「バスごっこ」
「お弁当箱の歌」
「歯を磨きましょう」
「あめふりくまのこ」
「かたつむり」
「カエルの合唱」
「Happy Birthday」
「とけいの歌」
「幸せなら手をたたこう」
「いとまきのうた」
「げんこつやまのたぬきさん」
7月
「はじまるよはじまるよ」
「とんとんとんとんひげじいさん」(ノーマル/速度変化/アンパンマンver.)
「たなばたさま」
「キラキラ星」
「バスにのって」
「海」
「大波小波」
「さかながはねて」
「あじのひらき」
「すいかの名産地」
「Happy Birthday」
「なっとう」
「とんとんとんとんひげじいさん」(カレーver.)
「ぐーちょきぱーでなにつくろう」
「げんこつやまのたぬきさん」
それではまた、スイスコテージの図書館でお会いしましょう!
----------------------------------------------------------------------
*スイスコテージ図書館「日本語Baby Bounce」*
イギリスならではの英語のBaby Bounceもいいけれど、こどもたちに、日本語の童謡や手遊びもさせてあげたい!そんな想いのママたちで、はじめました。
日本語の童謡で胎教をしたい妊婦さんから、ハイハイ前後の赤ちゃんや、お歌の好きな小さなお子さんのいる方までどなたでも大歓迎です。
日本語で歌って、遊んで、おしゃべりをして、みんなでリラックスして楽しめればと思っています。
場所:Swiss Cottage Central Library
Children's Library (1st Floor)
(88 Avenue Road London NW3 3HA)
日時:09/09(火)10:30-11:00(第2火曜)
10/14(火)10:30-11:00(第2火曜)
11/11(火)10:30-11:00(第2火曜)
最寄駅:Swiss Cottage 徒歩すぐ
参加費:無料(おやつはありません)
お問い合わせ:central.newmums@gmail.com
件名に「BB問い合わせ」とお書きください。
なかよし会員以外の方も参加でき、予約は不要です。
直接会場の方までお越しください。みなさんのご参加をお待ちしています!
View Larger Map
----------------------------------
在英邦人の妊娠・出産と日英交流のためのネットワーク「なかよし会」ブログで活動予定のお知らせをしております。
http://nakayoshi-kai.blogspot.co.uk/ Facebook
http://www.facebook.com/nakayoshikai
にほんブログ村ランキング
----------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿