「赤ちゃんがいるから何もできない」のではなく、
「赤ちゃんがいるからこそできる」楽しい英国生活を!
 私たちと一緒に、イギリスでの子育てをエンジョイしませんか?

なかよし会全体へのご質問は、info@nakayoshikai.co.ukまでお問い合わせください。


なかよし会はチャリティ団体になります。 Registered Charity No.1048115                              企業様、個人様からの寄付はこちらからお願いします。                                        【銀行振込先】  NAKAYOSHI KAI THE JAPANESE FRIENDSHIP GROUP  Sort Code 20-95-61  Account No. 10026050

2015年3月2日月曜日

北ロンドン☆ マタニティ&ニューマムズミーティング☆ 参加レポート

日時:220日(金)14:0016:00
場所:Torrington Park Health Centre



渡英して約4か月、現在妊娠7か月の妊婦です。220日に北ロンドンにて行われました、マタニティ&ニューマムズミーティング(妊婦さんから、18か月くらいのお子さんをお持ちのママのためのミーティング)に参加して参りました。
ミーティングが行われますTorrington Park Health Centreは、Woodside Park stationから徒歩10分ほどのところにあります。入口を入って、左側の診察待合室を過ぎて、そのまま進んだ一番奥つきあたりの部屋が会場です。
部屋の中までベビーカーで来られますので、お子さんがベビーカーの中で眠ってしまっていても安心です。部屋の真ん中にはマットが敷いてあり、お子さんが自由に遊べるスペースとなっています。また、部屋の脇には、ソファや椅子もありますので、授乳の際にも便利です。
 私が参加した回には、約10名のママと、そのお子さんがいらっしゃいました。私の他に、妊婦さんも1名いらっしゃいました。開始時間は14時からですが、途中参加も大丈夫です。また、自由に遊んで帰る児童館などとは違って、15時くらいになりますと、自己紹介タイムもありますので、より話しやすい雰囲気になります。初めていらっしゃった方、毎回いらっしゃっている方と、様々な方がいますので、とても自由な雰囲気で交流ができます。
今回いらっしゃった方のなかには、イギリスで出産された方も何名かいらっしゃり、出産病院、出産のときの状況や、その後の子育てのこと…など、いろいろなことをお話ししてくださり、とても参考になりました。今までは、ネットを使い、イギリスで出産した日本人の方のブログなどを見たりしておりましたが、ここでは、一昨年~昨年ほどに出産された方のお話しを直接聞き、質問もできますので、妊婦さんにはとても良いと思います。参加する回にもよりますが、妊婦さんもいらっしゃいますので、妊婦友達を作る良い機会でもあります。もちろん、お子さん連れのママ同士も、日本語で不安なことを相談できますし、同じ月齢くらいのお子さん同士もたくさん交流できると思います。
 私自身、慣れない海外での生活・初めての妊娠で、とても不安なことが多かったのですが、このミーティングに参加して、先輩ママのお話しを伺うことで、漠然とした不安が解消できました。参加するまでは、「同じ月齢くらいの子供がいないと、みなさんの輪の中に入っていけないのでは…」と不安に思うこともありましたが、そのようなことは全くありませんでした。

出産を控えた妊婦さん、子育てをされているママのみなさま、お気軽にご参加ください。不安を解消して、より良いイギリス出産・子育てライフを楽しみましょう!