通常は毎月第3月曜に開催ですが、4月はイースターホリデーがあったため、4月29日に開催致します。5月は通常通り第3月曜の5月20日に開催致します。
今月29日は、臨床心理士直美先生にお話をして頂きます。いやいや星人 じゆう人 おともだちと遊んでいるとママをひやひやさせる星人 おとなしすぎてままを心配させる星人。。。
直美先生のお話を通してお子さんの世界をのぞいてみませんか?お子さんの世界が分かると気持ちが楽になる!対応策も聞いちゃいましょ!またふと思う子供に対するなぜを質問できる時間もございます。ぜひぜひいらしてください。
直美先生のお話を通してお子さんの世界をのぞいてみませんか?お子さんの世界が分かると気持ちが楽になる!対応策も聞いちゃいましょ!またふと思う子供に対するなぜを質問できる時間もございます。ぜひぜひいらしてください。
*今月のタイムスケジュール:(時間は多少前後することがあります)
10:00〜10:50受付開始、
10:50〜11:00お片づけ(おもちゃ)
11:00〜11: 15おやつ・ 読み聞かせ
11:15〜11:45 直美先生のお話とQ&A
11:45〜お片づけ(カーペットや椅子など)
終了
(12:00までに会場を出る必要がありますのでご協力お願いします)
10:00〜10:50受付開始、
10:50〜11:00お片づけ(おもちゃ)
11:00〜11: 15おやつ・ 読み聞かせ
11:15〜11:45 直美先生のお話とQ&A
11:45〜お片づけ(カーペットや椅子など)
終了
(12:00までに会場を出る必要がありますのでご協力お願いします)
月1回の運営のお手伝いしてくださる方、緊急大募集!!お手伝いして頂いた方はもれなく年会費無料!!詳しくはスタッフまでお願いします。
講師ご紹介
●御園生 直美先生
臨床心理士・博士(発達心理学専門)
元白百合女子大学児童文化学科研究助手(助教)、千葉市保健所にて乳幼児健診、その後のフォローアップとしての母親グループ、育児相談担当、また母子通園施設にて、発達の遅れのあるお子さんの相談、大学発達臨床センターにて発達障害を抱えるお子さんの治療教育、子どもの心理療法などを担当。
●御園生 直美先生
臨床心理士・博士(発達心理学専門)
元白百合女子大学児童文化学科研究助手(助教)、千葉市保健所にて乳幼児健診、その後のフォローアップとしての母親グループ、育児相談担当、また母子通園施設にて、発達の遅れのあるお子さんの相談、大学発達臨床センターにて発達障害を抱えるお子さんの治療教育、子どもの心理療法などを担当。
<なかよし会北オープンハウスってどんなところ?>
ママ達でおしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。
広いホールで子ども達がいつも元気いっぱいに遊んでいます。
事前の予約は不要です。途中参加も大歓迎です。お時間が許す限りでご参加下さい!
オープンハウスの参加者は0歳~ナーサリー位のお子さんが中心ですが、
特に年齢制限はありません。
ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもあります。また、妊婦さんもどうぞご参加ください
ぜひお誘い合わせの上お気軽にお越しください。
≪主な活動内容≫
季節にちなんだ工作・絵本の読み聞かせ・おやつ
日時: 月1回 月曜日 午前開催(10時〜11時45分)
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
参加費:会員£1/ トライアル£3.5(トライアル1回のみ可能。2回目からはご入会して頂きます)なるべくおつりのないようご用意ください
年会費:1年£15 半年£10
また会員の方は受付時に必ず「会員証」をご提示ください
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com
*お車でお越しの方々へ
教会内の駐車場は使用できません。教会周辺(Victoria Parkの周りなど)に
駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。
……………………………………
===============
☆なかよし会文庫☆
*なかよし会会員は一回につき20冊まで借りられますが、閲覧のみであれば非会員・OB会員で
もOKです。 紙芝居の貸出もしています。
*文庫お問い合わせ先: nakayoshibunko2017@gmail.com
*当日、なかよし会本部のスタッフが入会申し込みを承ります。年会費£15
*年会費の支払いは現金にてお願いします。 現金の場合はおつりの無い様にお願いします。
入会された方には、無料で本の貸し出しを致します。
*なかよし会や文庫にご興味のある非会員の方、この機会にぜひご参加下さい
www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_1713.html
===============
★大切なお知らせ★
*更新手続きを行っていない方は「自動退会」扱いとなります
*会員有効期限は入会日より1年間です(ご自身の入会日を今一度ご確認ください)
*会員証紛失等のご相談はなかよし会本部までお問い合わせください
*詳細については、下記、なかよし会のホームページにてご確認をお願いします
→ http://www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_19.html
*入会申し込み、更新手続きについては、北オープンハウスの当日会場でも受け付けています
ママ達でおしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。
広いホールで子ども達がいつも元気いっぱいに遊んでいます。
事前の予約は不要です。途中参加も大歓迎です。お時間が許す限りでご参加下さい!
オープンハウスの参加者は0歳~ナーサリー位のお子さんが中心ですが、
特に年齢制限はありません。
ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもあります。また、妊婦さんもどうぞご参加ください
ぜひお誘い合わせの上お気軽にお越しください。
≪主な活動内容≫
季節にちなんだ工作・絵本の読み聞かせ・おやつ
日時: 月1回 月曜日 午前開催(10時〜11時45分)
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
参加費:会員£1/ トライアル£3.5(トライアル1回のみ可能。2回目からはご入会して頂きます)なるべくおつりのないようご用意ください
年会費:1年£15 半年£10
また会員の方は受付時に必ず「会員証」をご提示ください
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com
*お車でお越しの方々へ
教会内の駐車場は使用できません。教会周辺(Victoria Parkの周りなど)に
駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。
……………………………………
===============
☆なかよし会文庫☆
*なかよし会会員は一回につき20冊まで借りられますが、閲覧のみであれば非会員・OB会員で
もOKです。 紙芝居の貸出もしています。
*文庫お問い合わせ先: nakayoshibunko2017@gmail.com
*当日、なかよし会本部のスタッフが入会申し込みを承ります。年会費£15
*年会費の支払いは現金にてお願いします。 現金の場合はおつりの無い様にお願いします。
入会された方には、無料で本の貸し出しを致します。
*なかよし会や文庫にご興味のある非会員の方、この機会にぜひご参加下さい
www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_1713.html
===============
★大切なお知らせ★
*更新手続きを行っていない方は「自動退会」扱いとなります
*会員有効期限は入会日より1年間です(ご自身の入会日を今一度ご確認ください)
*会員証紛失等のご相談はなかよし会本部までお問い合わせください
*詳細については、下記、なかよし会のホームページにてご確認をお願いします
→ http://www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_19.html
*入会申し込み、更新手続きについては、北オープンハウスの当日会場でも受け付けています
===なかよし会ボランティア募集中===
北オープンハウスは現在少数のスタッフで活動しています。人手不足によりできることも限られています。企画、読み聞かせ、お歌、買い出し、どんなことでもいいですので、多くの方にご協力頂き、より楽しい企画ができればと思います。
なかよし会ボランティアにご興味ある方はお気軽にお声掛けください。
北オープンハウスは現在少数のスタッフで活動しています。人手不足によりできることも限られています。企画、読み聞かせ、お歌、買い出し、どんなことでもいいですので、多くの方にご協力頂き、より楽しい企画ができればと思います。
なかよし会ボランティアにご興味ある方はお気軽にお声掛けください。
0 件のコメント:
コメントを投稿