「赤ちゃんがいるから何もできない」のではなく、
「赤ちゃんがいるからこそできる」楽しい英国生活を!
 私たちと一緒に、イギリスでの子育てをエンジョイしませんか?

なかよし会全体へのご質問は、info@nakayoshikai.co.ukまでお問い合わせください。


なかよし会はチャリティ団体になります。 Registered Charity No.1048115                              企業様、個人様からの寄付はこちらからお願いします。                                        【銀行振込先】  NAKAYOSHI KAI THE JAPANESE FRIENDSHIP GROUP  Sort Code 20-95-61  Account No. 10026050

2019年10月8日火曜日

10/18なかよし会セントラルのお知らせ

【10月のなかよし会セントラルマタニティ&ベビーグループのお知らせです。】
今月は10月18日(金曜日)1:30pm~3:30pmに開催します。
(通常は第4金曜日に開催しておりますが、今月は第3金曜日に開催しますのでご注意ください)
事前申込は不要ですので当日会場まで直接お越しください。
2歳ぐらいまでのお子さんが多いですが、レセプション未満のお子さんであれば歓迎です♪
ハイハイ前の赤ちゃんをゴロンとさせるスペースもあります。
日本語でロンドンで育児に関する悩みや不安を一緒にお話をしませんか?
妊婦さんの参加者も大歓迎です!ぜひ他の妊婦さんやママとお話しましょう♫
現在なかよし会セントラルではスタッフを募集しています。一緒に楽しく会を作りましょう!
◆場所: CALTHORPE PROJECT
    (258-274 Grays Inn Road,London WC1X 8LH)
    最寄り駅 King's Cross 駅から徒歩7、8分
    Russell Squareからも徒歩圏内
(デッキにプラムを置くスペースございます)
◆日時: 10月18日(金曜日) 13:30~15:30
◆今月のタイムテーブル
13:30~ 受付
13:45~ 自己紹介&フリータイム
15:15~ お片付け
~15:30  終了
◆参加費:会員£2/1回(別途1年会費£15 or 半年年会費£10かかります)、トライアル会員は£5/1回(1回のみ)
※現金払いのみ(なるべくおつりの出ないよう、ご準備ください)
※会員の方は会員証を必ずご持参下さい。
※会員証を紛失された方は身分証明書を御持参下さい。
※入会をご希望の方は、当日申込書にご記入をお願いします。
※皆さまより頂戴した参加費・年会費にて各回の運営費や緊急時の保険(子どもの怪我、施設の破損)の保険料などを負担しています、ご理解のほどよろしくお願いします。
◆スタッフ募集:なかよし会はボランティアスタッフによって運営されております。現在スタッフを大募集中です!
係の内容は当日の受付、本部への報告、会費のとりまとめ、講師への講演依頼等です。運営スタッフは各回の参加費が無料となります。
興味のある方は、メールにてお問合せいただくか、当日スタッフまでお気軽にお声がけください。
◆お問い合わせ:central.newmums@gmail.com
========================================

2019年10月5日土曜日

北オープンハウス&なかよし会文庫★10月7日(月)お知らせ

すっかり寒くなりましたね!紅葉も綺麗な季節となってきました、この機会にみんなで秋のロンドンも楽しみましょうー♬
【今月の内容】
☆ハロウィンお菓子交換会
みんなでお菓子の交換をしますので、小さなお菓子1〜3個持参の上ご参加下さい♬
☆カメラマンによる写真撮影
※1人以上で撮る写真1枚3ポンド
子供お一人で撮る写真1枚2ポンド
どちらも写真サイズ7✖︎5インチ
データは15ポンド
撮影場所は天気が良ければ30分室内で、30分公園にて予定しています!
ハロウィン衣装で撮影も良し、普段の服装で家族写真も良しですし、撮ってもらいたいスタイルで自由に!ロンドン生活の記念に是非♬
☆今月は臨床心理士の直美先生も来て下さいます。
子育ての悩みなどお気軽にご相談出来ます!
講師ご紹介
●御園生 直美先生
臨床心理士・博士(発達心理学専門)
元白百合女子大学児童文化学科研究助手(助教)、千葉市保健所にて乳幼児健診、その後のフォローアップとしての母親グループ、育児相談担当、また母子通園施設にて、発達の遅れのあるお子さんの相談、大学発達臨床センターにて発達障害を抱えるお子さんの治療教育、子どもの心理療法などを担当。
*今月のタイムスケジュール:(時間は多少前後することがあります)
10:00~10:50 受付&工作
10:30~11:30 写真撮影会&お菓子交換会&おやつ
11:00〜直美先生到着予定
11:45~片付け
※12:00 には会場出る必要がありますのでご協力お願い致します
<なかよし会北オープンハウスってどんなところ?>
ママ達でおしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。
広いホールで子ども達がいつも元気いっぱいに遊んでいます。
事前の予約は不要で、会員・仮会員(❇︎詳しくは大切なお知らせをご覧ください)の方が参加できます。
途中参加も大歓迎です。お時間が許す限りでご参加下さい!
オープンハウスの参加者は0歳~ナーサリー位のお子さんが中心ですが、
特に年齢制限はありません。
ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもあります。また、妊婦さんもどうぞご参加ください
ぜひお誘い合わせの上お気軽にお越しください。
≪主な活動内容≫
季節にちなんだ工作・絵本の読み聞かせ・おやつ
日時: 月1回 月曜日 午前開催(10時〜11時45分)
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
参加費:会員£1/ 仮会員£3.5(なるべくおつりのないようご用意ください)
※9月より本部規約の変更により、非会員の方の参加費が変更となります
また会員の方は受付時に必ず「会員証」をご提示ください
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com
*お車でお越しの方々へ
教会内の駐車場は使用できません。教会周辺(Victoria Parkの周りなど)に
駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。
…………………………………………
================
☆なかよし会文庫☆
・なかよし会会員は一回につき20冊まで借りられますが、閲覧のみであれば非会員・OB会員でもOKです。 紙芝居の貸出もしています。
文庫お問い合わせ先: nakayoshibunko2017@gmail.com
・当日、なかよし会本部のスタッフが入会申し込みを承ります。年会費£15 半年会費£10。
おつりの無い様にお願いします。 入会された方には、無料で本の貸し出しを致します。
「なかよし会」や文庫にご興味のある非会員の方、この機会にぜひご参加下さい
www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_1713.html
================

★大切なお知らせ★
新本部の発足により2016年9月よりなかよし会の会則が変更になりました
それに伴い、北オープンハウスも9月より「会員制」となり、
現在非会員の方は、2ヶ月間のみ「仮会員」となり、その後は会員手続き、
もしくは活動に参加できなくなりますのでご承知おきください
北オープンハウスに限らず、なかよし会のすべての活動が「会員制」となりますのでご注意ください
現在、会員の方で更新手続きを行っていない方はなるべく早く更新手続きを行うよう
お願いいたします
更新手続きを行っていない方は「自動退会」扱いとなります
会員有効期限は入会日より1年間です(ご自身の入会日を今一度ご確認ください)
今後、北オープンハウスでは受付時に会員証の提示をお願いすることになります
参加される方は必ずご持参ください
(紛失等のご相談はなかよし会本部までお問い合わせください)
詳細については、下記、なかよし会のホームページにてご確認をお願いします
→ http://www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_19.html
入会申し込み、更新手続きについては、北オープンハウスの当日会場でも受け付けています
===なかよし会ボランティア募集中===
北オープンハウスは現在少数のスタッフで活動しています。人手不足によりできることも限られています。企画、読み聞かせ、お歌、買い出し、どんなことでもいいですので、多くの方にご協力頂き、より楽しい企画ができればと思います。
なかよし会ボランティアにご興味ある方はお気軽にお声掛けください。

2019年10月4日金曜日

マタニティーブックの電子書籍販売を始めます

以前より紙媒体での販売をしておりました、なかよし会のマタニティーブックですが、このつど、一部内容を新しくしまして、電子書籍版をご購入頂けるように致しました。

イギリスの出産制度、出産施設、妊娠時の健康管理、妊娠中の歯科、産前学級、バースプラン、出産準備、母乳育児とトラブル、赤ちゃんのお世話、赤ちゃんの体調管理、発達健診、予防接種、産後ケア、出生の諸手続き、英語と日本語の出産+育児に関する用語集などを掲載しています。

ご希望の方は、件名を「マタニティーブック購入希望」と致しまして book@nakayoshikai.co.uk 宛てにご連絡下さい。購入方法ですが、銀行振込(イギリス内)のみとさせて頂きます。価格は18ポンドです。詳細はメールにてご説明いたしますので、なかよし会からの返信をお読み下さい。

【マタニティブック電子版ご利用にあたっての注意点】

・本誌は電子ファイルという転送しやすい形式のため、ご利用はご家族内のみにとどめて下さい。

・無断転載・インターネット上への掲載(個人のSNS・ブログ含む)・複製・複写・印刷は禁止します。

・ご家族以外の方への転送・転売は禁止です。

・ご家族以外の方の本誌保有が見つかった場合、ご本人が転送したかどうかに関わらず上記の方へ、転送・転売数分のマタニティブックの金額を全額請求致します。

・本誌の一部またはすべてをWebサイトや個人のSNS・ブログなどに無断転載した場合「1ページにつき100ポンド」加えて「1ページビューにつき5ポンド」の支払い義務が生じますので、見つけ次第請求させて頂きます。

以上よろしくお願い致します。

なかよし会本部一同

2019年10月3日木曜日

北ロンドン★ベビーグループ10月18日(金曜日) ヨガ&ベビーマッサージ

【10月のなかよし会 ・北ロンドン ベビーグループ ヨガ&ベビーマッサージのお知らせ】
10月のベビーグループは、2人のヨガインストラクターによる、20〜30分の産後ヨガ(骨盤調整)・ベビーマッサージを行います。出産後の体をケアしお子様と一緒にリラックスしませんか?
事前申込は不要ですので、当日会場まで直接お越しください。
◆場所:Torrington Park Health Centre
(16 Torrington Park, North Finchley, N12 9SS)
・NHSの看板が出ている建物、入って左側の診察待合室奥の部屋
・最寄駅woodside park (Northern line zone4)から徒歩8分
◆日時:10月18日(金)14:00〜16:00
◆今月のスケジュール
14:00〜 受付
14:15〜 産後ヨガ、ベビーマッサージ
14:45〜 自己紹介、先輩ママへお悩み相談、ロンドン子連れお出かけ情報交換など
15:50〜 お片付け
◆参加費:会員  £1/1回(別途年会費£15/1年 / £10/半年)
     トライアル £3.5 (1回のみ)
※現金払いのみ
(お手数ですが、おつりの出ないようご準備ください)
※会員の方は会員証を必ずご持参下さい。
※会員証を紛失された方は身分証明書を御持参下さい。
※当日に会員(年会費£15)の申し込みが出来ます。
講師紹介
● Rina:NVQスイディッシュマッサージ、アロマセラピー、リフレクソロジーの資格を取得後、セントラルロンドンのクリニックにてセラピストとして勤務。
タイ、バンコクにてワットポー・古式タイマッサージ、ハーバルボールトリートメントの資格を取得。
ロンドンに戻り、妊娠を機にHands on Babiesにてベビーマッサージのインストラクターの資格を取得。
産後に始め心身共に助けられたポストネイタルヨガ(産後ヨガ)Birthlightにてインストラクターの資格を子育てをしながら取得。北インドにてシバナンダヨガRYT認定 200時間指導者トレーニングTTC 卒業後、ヨガインストラクターとして活動中。
●Shoko:幼少よりダンスを習い、ジャズダンス、ベリーダンス、インドダンスなど身体で表現することの魅力に惹かれ、多くのステージを経験。
国際教育機関で働く日々の中、心身のバランスに関心を持ち、2011年からヨガと瞑想を学ぶ。ヨガを通して女性が生き生きとできることを目標としている。
全米ヨガアライアンスRYT認定 200時間指導者トレーニングTTC 卒業
ホリスティックヘルスケア研究所 月経血コントロールヨガTT修了
ホリスティックヘルスケア研究所 産後美人になるためのメンテナンスヨガ講師養成講座TT修了
◆お問い合わせ:info@nakayoshikai.co.uk
====================================
なかよし会北ロンドン・ベビーグループについて
妊婦さんから小さなお子さんをお持ちのママ達の交流の場です。
赤ちゃんが安心して寝転がれるスペースを用意しています。
先輩ママにお産や子育ての相談をしたり、お互いの体験や知恵を語りあって育児の不安を解消しましょう。
18ヵ月以上のお子さんをお持ちのママさんも大歓迎です。
子育ての体験談を是非聞かせてください。
◉日時:毎月第3金曜日 14:00〜16:00
====================================
◆◆スタッフ募集:
なかよし会はボランティアスタッフによって運営されています。
現在11月からのスタッフを募集中です!
係の内容は当日の受付、本部への報告、会費のとりまとめ、講師への講演依頼等です。運営スタッフは各回の参加費と年会費が無料となります。
興味のある方は、メールにてお問合せいただくか、当日スタッフまでお気軽にお声がけください。

★北オープンハウス&なかよし会文庫★10月7日(月)お知らせ

すっかり寒くなりましたね!紅葉も綺麗な季節となってきました、この機会にみんなで秋のロンドンも楽しみましょうー♬
【今月の内容】
☆ハロウィンお菓子交換会
みんなでお菓子の交換をしますので、小さなお菓子1〜3個持参の上ご参加下さい♬
☆カメラマンによる写真撮影
※1人以上で撮る写真1枚3ポンド
子供お一人で撮る写真1枚2ポンド
どちらも写真サイズ7✖︎5インチ
データは15ポンド
撮影場所は天気が良ければ30分室内で、30分公園にて予定しています!
ハロウィン衣装で撮影も良し、普段の服装で家族写真も良しですし、撮ってもらいたいスタイルで自由に!ロンドン生活の記念に是非♬
☆今月は臨床心理士の直美先生も来て下さいます。
子育ての悩みなどお気軽にご相談出来ます!
講師ご紹介
●御園生 直美先生
臨床心理士・博士(発達心理学専門)
元白百合女子大学児童文化学科研究助手(助教)、千葉市保健所にて乳幼児健診、その後のフォローアップとしての母親グループ、育児相談担当、また母子通園施設にて、発達の遅れのあるお子さんの相談、大学発達臨床センターにて発達障害を抱えるお子さんの治療教育、子どもの心理療法などを担当。
*今月のタイムスケジュール:(時間は多少前後することがあります)
10:00~10:50 受付&工作
10:30~11:30 写真撮影会&お菓子交換会&おやつ
11:00〜直美先生到着予定
11:45~片付け
※12:00 には会場出る必要がありますのでご協力お願い致します
<なかよし会北オープンハウスってどんなところ?>
ママ達でおしゃべりを楽しみながら、交流の輪を広げる場です。
広いホールで子ども達がいつも元気いっぱいに遊んでいます。
事前の予約は不要で、会員・仮会員(❇︎詳しくは大切なお知らせをご覧ください)の方が参加できます。
途中参加も大歓迎です。お時間が許す限りでご参加下さい!
オープンハウスの参加者は0歳~ナーサリー位のお子さんが中心ですが、
特に年齢制限はありません。
ハイハイ前の赤ちゃんのスペースもあります。また、妊婦さんもどうぞご参加ください
ぜひお誘い合わせの上お気軽にお越しください。
≪主な活動内容≫
季節にちなんだ工作・絵本の読み聞かせ・おやつ
日時: 月1回 月曜日 午前開催(10時〜11時45分)
場所: St.Paul's Church (50 Long Lane, Finchley N3 2PU)
参加費:会員£1/ 仮会員£3.5(なるべくおつりのないようご用意ください)
※9月より本部規約の変更により、非会員の方の参加費が変更となります
また会員の方は受付時に必ず「会員証」をご提示ください
お問い合わせ:n.london.oh@gmail.com
*お車でお越しの方々へ
教会内の駐車場は使用できません。教会周辺(Victoria Parkの周りなど)に
駐車の上ご来館いただきますようお願いいたします。
………………………………………………………………………………………………………
============================
☆なかよし会文庫☆
・なかよし会会員は一回につき20冊まで借りられますが、閲覧のみであれば非会員・OB会員でもOKです。 紙芝居の貸出もしています。
文庫お問い合わせ先: nakayoshibunko2017@gmail.com
・当日、なかよし会本部のスタッフが入会申し込みを承ります。年会費£15 半年会費£10。
おつりの無い様にお願いします。 入会された方には、無料で本の貸し出しを致します。
「なかよし会」や文庫にご興味のある非会員の方、この機会にぜひご参加下さい
www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_1713.html
=============================
★大切なお知らせ★
新本部の発足により2016年9月よりなかよし会の会則が変更になりました
それに伴い、北オープンハウスも9月より「会員制」となり、
現在非会員の方は、2ヶ月間のみ「仮会員」となり、その後は会員手続き、
もしくは活動に参加できなくなりますのでご承知おきください
北オープンハウスに限らず、なかよし会のすべての活動が「会員制」となりますのでご注意ください
現在、会員の方で更新手続きを行っていない方はなるべく早く更新手続きを行うよう
お願いいたします
更新手続きを行っていない方は「自動退会」扱いとなります
会員有効期限は入会日より1年間です(ご自身の入会日を今一度ご確認ください)
今後、北オープンハウスでは受付時に会員証の提示をお願いすることになります
参加される方は必ずご持参ください
(紛失等のご相談はなかよし会本部までお問い合わせください)
詳細については、下記、なかよし会のホームページにてご確認をお願いします
→ http://www.nakayoshikai.co.uk/p/blog-page_19.html
入会申し込み、更新手続きについては、北オープンハウスの当日会場でも受け付けています
===なかよし会ボランティア募集中===
北オープンハウスは現在少数のスタッフで活動しています。人手不足によりできることも限られています。企画、読み聞かせ、お歌、買い出し、どんなことでもいいですので、多くの方にご協力頂き、より楽しい企画ができればと思います。
なかよし会ボランティアにご興味ある方はお気軽にお声掛けください。