「赤ちゃんがいるから何もできない」のではなく、
「赤ちゃんがいるからこそできる」楽しい英国生活を!
 私たちと一緒に、イギリスでの子育てをエンジョイしませんか?

なかよし会全体へのご質問は、info@nakayoshikai.co.ukまでお問い合わせください。


なかよし会はチャリティ団体になります。 Registered Charity No.1048115                              企業様、個人様からの寄付はこちらからお願いします。                                        【銀行振込先】  NAKAYOSHI KAI THE JAPANESE FRIENDSHIP GROUP  Sort Code 20-95-61  Account No. 10026050

資料室


●遊び歌

 著作権フリーの遊び歌の歌詞を掲載しています。
 おうちでのお遊びに役立ててくださいね!

「とんとんとんとんひげじいさん」


 1.とんとんとんとん ひげじいさん 

   とんとんとんとん こぶじいさん 
   とんとんとんとん てんぐさん 
   とんとんとんとん めがねさん 
   とんとんとんとん てはうえに 
   キラキラキラキラ てはおひざ

 2.(ドラエモン替え歌バージョン)

   とんとんとんとん ドラエモン 
   とんとんとんとん のびたくん 
   とんとんとんとん すねおくん 
   とんとんとんとん おれジャイアン 
   とんとんとんとん ドラミちゃん 
   さいごは しずかちゃん シー

 3.(アンパンマン替え歌バージョン)
   とんとんとんとん アンパンマン
   とんとんとんとん 食パンマン 
   とんとんとんとん カレーパンマン 
   とんとんとんとん バイキンマン
   とんとんとんとん ドキンちゃん
   キラキラキラキラ てはおひざ

 4.(クリスマス替え歌バージョン)
   きらきらきらきら ほしのよる
   ひらひらひらひら ゆきがまう
   りんりんりんりん すずがなる
   とんとんとんとん となかいさん
   さんかくぼうしの さんたさん
   きらきらすてきな ぷれぜんと
   メリークリスマス!

 5.(酔っぱらいバージョン)
   とんとんとんとん ひげじいさん あれー?(折れる)
   とんとんとんとん こぶじいさん  おやー?(ずれる)
   とんとんとんとん てんぐさん  あらー?(曲がる)
   とんとんとんとん めがねさん  ぐるんぐるん(回る)
   とんとんとんとん てはうえに  (ふにゃっと上げる)
   キラキラキラキラ てはおくち おえー

 6.(元気ver.)
   とんとんとんとん ひげじいさん シュキーン(伸びる)
   とんとんとんとん こぶじいさん  もりもり(膨らむ
   とんとんとんとん てんぐさん  ニョキニョキ(伸びる)
   とんとんとんとん めがねさん  ピカーン(光る)
   とんとんとんとん うさぎさん  シュキーン(伸びる)
   キラキラキラキラ てはおひざ

 7.(カレーver.)
   とんとんとんとん にんじんさん
   とんとんとんとん たまねぎさん
   とんとんとんとん じゃがいもさん
   とんとんとんとん おにくさん
   とんとんとんとん ルーいれて
   おいしい カレーのできあがり〜。

「いとまきのうた」
 1.いとまきまき いとまきまき ひいてひいて トントントン 
   いとまきまき いとまきまき ひいてひいて トントントン 
   できたできた こびとさんのおくつ
 2.〜中略〜 できたできた ぞうさんのおくつ
 3.〜中略〜 できたできた ありさんのおくつ 
 4.〜中略〜 できたできた ●●ちゃん/くんのおくつ 
 5.〜中略〜 できたできた サンタさんのおくつ
 6.〜中略〜 できたできた トナカイさんのマフラー

「ゆかいなまきば」
 1.いちろうさんのまきばで
   イーアイ イーアイ オー
   おや ないてるのは ひよこ
   イーアイ イーアイ オー 
   あら チッチッチッ ほら チッチッチッ
   あっちもこっちも どこでもチッチッ
   いちろうさんの まきばで
   イーアイ イーアイ オー
 2〜5.略

「あたまかたひざぽん」   

   あたま かた ひざ ポン ひざポン ひざ ポン 
   あたま かた ひざ ポン め みみ はな くち 

「いちりにりさんりしり」
   いちり〜、にり〜、さんり〜、しりしりしりしり〜


「おおきなくりのきのしたで」
 1.おおきなくりの きのしたで
   あなたとわたし たのしくあそびましょ
   おおきなくりの きのしたで

 2.(クリスマス替え歌バージョン)
   おおきなもみの きのしたで
   さんたさんと となかいさん
   なかよく くりすます
   おおきなもみの きのしたで

「どんぐりころころ」
 1.どんぐりころころ どんぶりこ
   おいけにはまって さあたいへん
   どじょうがでてきて こんにちは
   ぼっちゃんいっしょに あそびましょう

 2.どんぐりころころ よろこんで

   しばらくいっしょに あそんだが
   やっぱりおやまが こいしいと
   ないてはどじょうを こまらせた

「いもむしごろごろ」
   いもむしごろごろ ひょうたんぽっくりこ

「一本橋こちょこちょ」
 1.いっぽんばし こちょこちょ
   たたいて つねって 
   かいだんのぼって こちょこちょこちょ
 2.にほんばし〜
 3.さんぼんばし〜
 4.よんほんばし〜
 5.ごほんばし〜

 *「かいだんのぼって かいだんおりて〜」と
  こちょこちょの前にじらすのもやってみてくださいね

「ラララぞうきん」 
 1.ラララぞうきん ラララぞうきん
   ラララぞうきんを ぬいましょう
   チクチクチク チクチクチク
   チクチクチクチクぬいましょう

 2.ラララぞうきん ラララぞうきん
   ラララぞうきんを あらいましょう
   サブサブサブ ザブザブザブ
   ザブザブザブザブ あらいましょう

 3.ラララぞうきん ラララぞうきん
   ラララぞうきんを しぼりましょう
   ギュギュギュギュギュギュ ギュギュギュギュ
   ギュギュギュギュ しぼりましょう

 4.ラララぞうきん ラララぞうきん
   ラララぞうきんで ふきましょう
   ゴシゴシゴシ ゴシゴシゴシ 
   ゴシゴシゴシゴシ ふきましょう

 5.ラララぞうきん ラララぞうきん
   ラララぞうきんをほしましょう
   パタパタパタ パタパタパタ
   パタパタパタパタほしましょう


「ぴったんこ」遊び 
 ぴったんこ ぴったんこ 
 どことどこが ぴったんこ 
 ほっぺとほっぺが ぴったんこ
 (他、自由な組み合わせでなんでも!)



「ぼうが一本あったとさ」 

 1.ぼうがいっぽんあったとさ 
   はっぱかな はっぱじゃないよ かえるだよ 
   かえるじゃないよ あひるだよ 
   ろくがつむいかにあめざあざあふってきて 
   さんかくじょうぎにひびいって 
   あんぱんふたつ まめみっつ 
   こっぺぱんふたつくださいな 
   あっというまに かわいいこっくさん

 2.(クリスマス替え歌バージョン)
   ぼうがいっぽんあったとさ 
   はっぱかな はっぱじゃないよ かえるだよ 
   かえるじゃないよ あひるだよ 
   ろくがつむいかにあめざあざあ 
   くももくもく(あごひげを描く)
   さんかくじょうぎにひびいって 
   あんぱんふたつ 
   まめみっつ(まゆげとプレゼントの袋を描く)
   こっぺぱんふたつくださいな 
   あっというまに かわいいサンタさん(サンタ帽を描く)

            
          
   














「ぐーちょきぱーでなにつくろう」 
 ぐーちょきぱーで ぐーちょきぱーで 
 なにつくろう なにつくろう 
 みぎてはぐーで ひだりてはぱーで 
 きのこ きのこ
 (他、自由な組み合わせでなんでも!)

「落ちた落ちた」あそび 
 おちたおちた! 
 なにがおちた?
 ーりんご!(りんごを受け止める真似)
 ーげんこつ!(あたまを隠す)
 ーかみなり!(おへそを隠す)
 ーサンタさん!(親指と人差し指で作った三角を頭の上に)
 ートナカイさん!(人差し指で頭に角を作る)
 (などなど、自由に遊んでみてくださいね)

「鬼のパンツ」
  鬼のパンツは いいパンツ つよいぞ つよいぞ
  トラの毛皮で できている 
つよいぞ つよいぞ
  5年はいても やぶれない 
つよいぞ つよいぞ
  10年はいても やぶれない 
つよいぞ つよいぞ
  はこう はこう 鬼のパンツ 
はこう はこう 鬼のパンツ
  あなたも わたしも あなたも わたしも

  みんなではこう 鬼のパンツ


「なっとう」
  なっとうなっとう ねーばねば
  なっとうなっとう ねーばねば
  こつぶなっとう おおつぶなっとう
  おかめなっとう みとなっとう
  なっとうなっとう ねーばねば
  なっとうなっとう ねーばねば
  なっとう!


「大寒小寒」 
  おさむこさむ やまからこぞうがないてきた
  なんといってないてきた 
  さむいといってないてきた
  おおさむこさむ  おおさむこさむ

「春よ来い」
 1.春よ来い 早く来い
   あるきはじめた みいちゃんが
   赤い鼻緒の じょじょはいて
   おんもへ出たいと 待っている

 2.春よ来い 早く来い
   おうちのまえの 桃の木の
   つぼみもみんな ふくらんで
   はよ咲きたいと 待っている


「春がきた」
 1.はるがきた はるがきた どこにきた
   やまにきた さとにきた のにもきた
 2.はながさく はながさく どこにさく
   やまにさく さとにさく のにもさく
 3.とりがなく とりがなく どこでなく
   やまでなく さとでなく のでもなく

「桃太郎」
 1.ももたろうさん ももたろうさん
   おこしにつけた きびだんご
   ひとつ わたしに くださいな
 2.やりましょう やりましょう
   これからおにの せいばつに
   ついていくなら やりましょう

「餅つき」手遊び
   さんがつみっかの もちつきは
   ぺったんこ ぺったんこ 
   ぺったん ぺったん ぺったんこ
   さあこねて さあこねて
   さあこね さあこね さあこねて
   とーん とーん とってんと
   とってん とってん とってんと

「こいのぼり」
  やねより たかい こひのぼり
  おおきい まごいは おとうさん
  ちいさい ひごひは こどもたち
  おもしろさうに およいでる


「あじのひらき」 1.あじのひらき あじのひらき
   あじのひらきが しおふいて ぴゅ
   ずんずんちゃ ずんずんちゃ ずんずんちゃ ほっ

 2.めだかのひらき めだかのひらき
   めだかのひらきが しおふいて ぴゅ
   ずんずんちゃ ずんずんちゃ ずんずんちゃ ほっ

 3.くじらのひらき くじらのひらき
   くじらのひらきが しおふいて どかーん
   ずんずんちゃ ずんずんちゃ ずんずんちゃ ほっ


「茶摘み」
 1.夏も近づく八十八夜
   野にも山にも若葉が茂る
  「あれに見えるは茶摘みぢやないか
   あかねだすきに菅(すげ)の笠」

 2.日和(ひより)つづきの今日このごろを
   心のどかに摘みつつ歌ふ
  「摘めよ摘め摘め摘まねばならぬ
   摘まにゃ日本(にほん)の茶にならぬ」

「たまごのうた」
 1.たまごたまごが ぱちんとわれて
   なかからひよこが ぴよっぴよっぴよ
   ああかわいい ぴよっぴよっぴよ
 2.たまごたまごが ぱちんとわれて
   なかからかいじゅうが ぎゃおぎゃおぎゃお
   まあこわい ぎゃおぎゃおぎゃお

「かたつむり」
 1.でんでんむしむし かたつむり
   おまえのあたまは どこにある
   つのだせやりだせ あたまだせ
 2.でんでんむしむし かたつむり
   おまえのめだまは どこにある
   つのだせやりだせ めだまだせ

「たなばたさま」
 1.ささのはさらさら
   のきばにゆれる
   おほしさまきらきら
   きんぎん すなご

 2.ごしきのたんざく
   わたしがかいた
   おほしさまきらきら
   そらからみてる

0 件のコメント:

コメントを投稿